書芸家SOGEN/平野壮弦 WEBサイトです。
-WORK-
書芸パフォーマンス、番組題字、広告の文字、アート作品制作、
書道家役での出演、抽象作品の映像化、WEB上で書の映像・文字作成、舞台美術協力 等
-Profile-
新潟県生まれ。
公立中学英語教師を経て、書芸家に転身。 その筆技と感性を高く評価され、大手クライアントをはじめとした各種企業のロゴ書を多数揮毫。
FIFAより、2002日韓ワールドカップ公式ポスターならびに公式エンブレム毛筆バージョンの制作の依頼を受け揮毫。
2005ソウル書芸ビエンナーレ、2006台北国際現代書芸展に招待出品。
ニューヨークでの個展開催をはじめ、「韓中日2007書芸デザインワークショップ」にて招待講演ならびにパフォーマンスを行うなど、書芸術を世界に広めるべく、世界的な活動を展開。
アメリカCNNテレビ、韓国国営放送をはじめとした海外メディアに、21世紀の書芸術を担うアジアを代表する書芸家として出演。
書芸術を現代に活かすべく、ロゴ書の揮毫、アートパフォーマンス、インスタレーション、コラボレーション、執筆、講演等、幅広い活動を展開している。
またファッションの世界にSOGEN書芸術によるニューモードを生み出すべく、着物や浴衣、Tシャツなどの制作にも精力的に取組む。
自由な書芸術による表現世界を求めるSOGEN塾【書芸・SOGEN流】主宰。
※現代の書を斬り、真の書芸術とは何かを、SOGENが自己の半生とともに縦横無尽に 語った著書、『汚し屋壮弦 俺の書でイケ!』(天来書院・刊/2006)好評発売中。
◆SOGEN WEB SITE
http://www.hiranosogen.jp/ ◆最近の活動/NEWS
http://www.hiranosogen.jp/info/info.php ◆SOGENブログ
http://blog.livedoor.jp/cpiblog00787/